平吉さんはセミリタイアしたい

目指せ、早期のセミリタイア

全国200城めぐり シリーズ13(遠征1日目)

f:id:kazu-tabinin:20211023120733j:plain

どうも、平吉です。

シリーズ12は前回で終了しております、すいません書くの忘れてまして。

今回からはシリーズ13の中部遠征編となります。

大阪から在来線を乗り継いで到着した駅は、こちら大垣駅です。今回の旅はここからスタートします。

大垣駅から歩いて、今回の旅の最初のお城に向かいます。駅から10分で到着です。

f:id:kazu-tabinin:20211023121007j:plain

はい、大垣城(No144)です。

大垣城と言えば、関ヶ原の前夜の軍議が有名ですね。また戦前までは天守が現存していたようで、戦中に惜しくも戦災で消失してしました😣

戦後に天守が復興されており、天守内を見学することができます。スタンプも天守内にございます。

f:id:kazu-tabinin:20211023121734j:plain

良いアングルではありません。

城内の公園には戸田氏鉄公の銅像があります。戸田氏は三河武士ということで譜代です、10万石ですので老中も輩出していますね。

城は街中にある平城なので見学するのも疲れません、続100名城では珍しいですね。

 

見学後は大垣駅に戻り次に向かおうとしましたが、東海道本線が天候により止まってます。かろうじて特急のみ動いてます。ホームには人があふれております、平吉は時間が惜しくて特急券を購入します。

大垣→岐阜 760円 地元民から見たらクレイジーと思われますね。でも時間がないので仕方なし。

f:id:kazu-tabinin:20211023124202j:plain

 

岐阜駅到着後、バスで次の城に向かいます。

着いたのはもちろん、説明いらずのこのお城。

f:id:kazu-tabinin:20211023122650j:plain

岐阜城(No39)です。

信長の天下取りで有名な岐阜城です。

岐阜城へは駅からバスに乗り、ロープーウェイを利用しました。スタンプは天守内にございます。岐阜城金華山にあるので、徒歩だと登山になります。平吉は楽してしまいました、すいません。

帰りは頂上レストランで高山ラーメンを食します、平日だったので客は平吉のみでした、でも店員の方と雑談ができ楽しかったです。あとですね金華山ではたまに遭難者もでるようですので、登山される方は事前にルート確認してくださいね。

f:id:kazu-tabinin:20211023125058j:plain

岐阜城と永楽通宝です、絵になりますね。

天守内は大垣城と同じく、歴史コーナーとスタンプがございます。

ロープーウェイからは10分弱です、道も平坦ですので余裕です。

平吉は帰りもロープーウェイで利用し、次のお城に向かいます。

ではパート②に続きます~