平吉さんはセミリタイアしたい

目指せ、早期のセミリタイア

全国200城めぐり シリーズ11(遠征1日目②)

f:id:kazu-tabinin:20210813060818j:plain

どうも、平吉です。

1日目の後編になります。

前回の越前大野城から向かったのはこちら、一乗谷城(No37)になります。

戦国大名の朝倉氏の本拠地ですね。

一乗谷城跡は私有地らしく登城はできませんが、谷の部分に遺構がありますので、見学してきました。

一乗谷城は谷の部分が城下町になり、両脇の山を利用した城塞都市になります。

こうして実際見ると規模でかいです。うまく自然の地形を利用しておりますね。

まあ最後はあっけなく落城してしまいますが😅

 

f:id:kazu-tabinin:20210814073744j:plain

 山にお城(防御施設)があったようです。

普段は谷の屋敷に居住し、戦時は山に籠もるというのは合理的ですね。

 

f:id:kazu-tabinin:20210814073920j:plain

復原された町並みです。

メイン通りにしては狭いと感じますが、これも防御の一環ですね。

ちなみにスタンプはこちらに入場する受付にございます。

 

次に向かったのがこちら、丸岡城(No36)です。

f:id:kazu-tabinin:20210814171542j:plain

現存天守12城の一つですね。

駐車場から5分で到着です。

 

天守は小さいですね😏

f:id:kazu-tabinin:20210814171759j:plain

最上階です。

まあ天守は司令塔の役目なので、城に規模にあった大きさで十分です😄

スタンプは入場券販売所の側にある休憩所内にございます。

 

そして本日、最後に訪れたのはこちら、福井城(No137)になります。

f:id:kazu-tabinin:20210814172059j:plain

現在は福井県庁と福井県警本部がございます。

県庁と県警本部と聞いて、興ざめする方もいるかもしれません。平吉も訪れるまではそうでした。

ところが遺構の天守台や山里口御門・水堀・石垣等、お城感あります。皆様、是非訪れましょう😄

f:id:kazu-tabinin:20210814174955j:plain

天守台です。

官庁敷地内ですが見学者もいらっしゃるので、気にせずに観光しましょう。

 

f:id:kazu-tabinin:20210814175036j:plain

山里口御門です。

ちゃんと観光地化してますので、ご安心を。

スタンプは県庁受付にございます。

以上、1日目は終了です。ホテルは福井駅前に取りました。

 

本日は5箇所のスタンプのゲットです。

スタンプの押印場所

鳥越城 鳥越一向一揆歴史館 (310円)

越前大野城 天守内 (300円)

一乗谷城 復原町並み受付(100

丸岡城 休憩場内 (450

福井城 県庁受付 (無料)

 

この日支払った金額は

大阪メトロ 280円

大阪から福井駅 5,610円

レンタカー 4,775円

ガソリン代 1,534円

ETC 福井~加賀 1,000円

ETC 福井~丸岡  500円

ホテル代 5,850円

入館料等 1,160円

 

合計 20,709円

飲食費・雑費・お土産代は省略しております。

 

【進捗状況】

   行動日:    1日/14日

   総費用: 20,709円/136,840円

 100名城: 2城/22城

続100名城: 3城/22城

 

【雑談】

今回は1日で5城巡りました。

さすがに、お城以外を観光する時間はございませんでした。

お城入場が9:00~17:00のところが多いので、時間との勝負になることもあります。

お昼ごはんも、ゆっくり食べることもできな場合も多いですね😅

今回も朝も昼もソバでした。カツ丼食べたかったです😏

次に観光に来たときは、ゆっくりしたいものです。