平吉さんはセミリタイアしたい

目指せ、早期のセミリタイア

全国200城めぐり シリーズ13(遠征3日目)

f:id:kazu-tabinin:20211221133109j:plain

どうも、平吉です。

3日目はこちら、愛知県小牧市小牧山にやってきました。小牧山と言えば、小牧山城です。(No149)です。

濃尾平野にある小牧山を利用した平山城です。

今回は駐車場から山頂をめざします、平吉はぐるぐる廻りながら登りましたので30分程度かかりました。

f:id:kazu-tabinin:20211221135358j:plain

空堀も綺麗にしております。

市民の公園として利用されているので、人もたくさんいます。

f:id:kazu-tabinin:20211221135632j:plain

頂上に到着です。

天守風の資料館がございます。こちらにスタンプがございます。

資料館では信長公の関する歴史と、小牧長久手の戦い関係の展示になってます。

f:id:kazu-tabinin:20211221140305j:plain

資料館からの眺めです、小牧山の周りは都市開発されております。

こうした場所でも歴史的な場所が多く残ってるのも、世界広しと言えども日本とヨーロッパだけじゃないでしょうか、うん、あまり良く知りませんが😉

 

歴史的にはドラマでは秀吉と家康が小牧・長久手の戦いで実力を認め合い、協調路線に変更したように描かれてますが、実はそう簡単な話でもないようですね、勉強になりました。あとは信長の美濃攻めで拠点を移した時に、ちょこっとでるくらいですね。

 

では、次にレンタカーで岐阜駅に向けて出発です。

途中で立ち寄ったのはこちら、犬山城(No43)になります。

f:id:kazu-tabinin:20211221144420j:plain

駐車場側から撮影しました。

f:id:kazu-tabinin:20211221144549j:plain

現存12天守閣の一つです。来城者も多いですね。

美濃と尾張との国境にあるお城です。

戦国期は織田の美濃攻めの最前線、江戸時代が徳川尾張家の家老である成瀬氏のお城になります。

 

前にも一度紹介してるので、よろしければ読んでみてください。この時は名鉄を利用しました。

www.heikichi.net

f:id:kazu-tabinin:20211221150936j:plain

天守の最上階は狭いですが、すごく景色が良いです。

ぜひ、入城して登ってみてください。

今回も、パート②に続きます。