平吉さんはセミリタイアしたい

目指せ、早期のセミリタイア

全国200城めぐり シリーズ17(遠征2日目)

どうも、平吉です。

シリーズ17の2日目です。

本日のお城巡りは、富山駅からスタートです😄

平吉は、富山駅から北陸新幹線に乗り込み、東へ移動します。

 

そして到着したのはこちら、上越妙高駅です。

富山駅も新しかったですが、こちらの駅も新しいですね。

お城とは関係ない話ですが、富山から東京だと新幹線と航空機どちらが便利なんでしょうか?

機会があれば富山空港も利用してみたいですね。

で、上越妙高駅からは、いつものタイムズさんです。

いつもありがとうございます😄

 

カーシェアで走らせて、向かったのお城はこちらになります。

尾城(No133)です。

駐車場に車を止めて、歩いて10分弱で斐太歴史の里総合案内所に到着です。

こちらでスタンプゲットです。

こちらは主郭目指します。完璧に山ハイキングです。暑いしめちゃしんどかったです。みなさんも、準備してから目指してください。

道中では往復合わせて10グループほど出会いました、結構人気なんですね。

玄蕃尾城行ったときは、駐車場から主郭まで誰一人いなかったですが・・

で、主郭に到着です。景色はバッチリです。

ここまでの道は、ザ・続100名城です。期待を裏切らなかったです😅

立派な堀切ですね。

尾城と言えば、御館の乱終結の地ですね。

当初は上杉景虎が有利だったようですね。某ゲームだと結構不利です。負けた方はゲームでも不利になってますよね。花倉の乱とかね😄

戦国時代は相続争いも、戦で決めるパターンが多いので大変ですね。そう考えると続く江戸時代は平和なものですね。

平吉は、少し休憩してから下山しましたが、この段階でヘトヘトです。まだ1城目なのに😅

 

でも、どんどん行きます。

次に向かったお城はこちらです。

はい、上杉謙信公と春日山城(No32)です。

全国の城めぐりしてて思いますが、わりと県庁所在地には城があるパターン多いですが、春日山城新潟市から結構離れております。基本的には、江戸時代に整備された城下町に、県庁所在地パターンが多いですからね。

上越地方は交通の要所ですからね、信濃中越下越三国峠通って関東ですか、上杉軍の行軍はきついですね。

 

じゃ登りますかということで、歩きだします。

奥が本丸部分です。

3分程度歩いて向かましたが、うーん、時間が足りないなと判断し撤退します😅

残念です、無念です。今でも心残りです、次は春日山城をメインに旅行計画を立てるようにします。

ちなみにスタンプは、少し離れた春日山城跡ものがたり館でゲットです。

 

それでは、今回はここまでです。

次回は2日目のパート②になります。

 

【雑談】

こうして全国を回ると、地方ごとに特色があり楽しいですね。ヨーロッパは本当に国が違うので、楽しんでいしょうね。平吉はまだヨーロッパに行ったことはございません。早くセミリタイアして、ヨーロッパ1周旅行してみたいものです。