どうも、平吉です。
福井県遠征編の2日目です。
福井駅前で一泊し、朝飯は駅そばを食べて出発です😄
在来線で敦賀駅に向かいます。
敦賀駅からはいつものタイムズさんを利用します。
車で30分ほどで到着したのがこちら、玄蕃尾城(No140)です。
細い山道を車で上り、こちらの駐車場から本丸に向かいます。
ちなみにスタンプは、写真左側の杖置き場の右の木箱内にございます。
今回、往復で1時間程度滞在しましたが、誰とも会いませんでしたので少し寂しかったたです。
でもクマ注意ですので、ドキドキしながら登城しました。熊鈴は最近買いました😏
主郭までは山道です、汗だくで登りきります。
城の手前に案内板があります。
玄蕃尾城は柴田勝家が秀吉と一戦するために築城したお城です。
結果は賤ヶ岳の戦いで、勝家軍は敗北します。まあ裏切り者が続出しましたからね。関が原もそうだったなと思いながら、見学しました。
本丸跡です。
綺麗に整備されてます。城内の土塁や堀は見応えあります。
城内を一周します、10分もあれば主要な場所見学できます。ちなみに櫓とかの建築物はございません。一通り見学したら、次もあるので急いで下山します。
車で次のお城に向かいます。
到着したのはこちら、佐柿国吉城(No139)です。
国吉城は若狭武田氏の配下の粟屋勝久が築城し、朝倉氏と戦ったそうです。
ちなみに難攻不落がウリです。
奥の建物が若狭国吉歴史資料館です。スタンプは資料館内にございます。
お城は写真でいうと左側です。資料館を見学しスタンプ押印後、登城します。
20分程度で本丸跡に到着です。
ちなみに山道です。いやー疲れました。でも景色は最高です😄
こちらは、若狭湾になります。
ファミリーがシートを敷きお弁当食べておられました、おいしいそうです。景色はすばらしいし、良いハイキングですね。平吉も、お腹空いてきました😅
10分程度見学してから下山し、敦賀駅に戻ります。
敦賀駅でも駅そばを食べます、うまし。
敦賀からは米原に向かいます。今回は特急しらさぎを利用しました。
米原駅で下車し、またまたタイムズさんを利用し向かったのはこちらになります。
鎌刃城(No156)です。応仁の乱前からある歴史あるお城です。戦国時代は浅井氏と六角氏との戦いの前線でもあったようです。
米原駅から車で15分程度です。
スタンプはカフェ「源右衛門」さんの玄関前のボックスにございます。中山道沿いにあるので、歴史的な雰囲気あります。
鎌刃城に登城しようと思いましたが、ダブルヘッダーしていた平吉は力尽き、スタンプのみです。また一つ宿題が増えました。鎌刃城までの山道にはヒルがいるらしいので、冬場に登ることにします😅
米原駅に戻り、大阪に帰ります。もちろん新快速です。
以上で、今回の遠征は終了です。
本日は3箇所のスタンプのゲットです。
スタンプの押印場所
玄蕃尾城 駐車場内 (無料)
佐柿国吉城 若狭国吉歴史資料館 (100円)
鎌刃城 カフェ「源右衛門」(無料) パンフレット代100円
この日支払った金額は
米原駅でタイムズカーシェア 770円
米原から大阪 1,980円
大阪メトロ 280円
入館料等 200円
合計 8,590円
飲食費・雑費・お土産代は省略しております。
【進捗状況】
行動日: 1日/15日
総費用: 8,590円/145,430円
100名城: 0城/22城
続100名城: 3城/25城
【雑談】
遠征時には巡れるだけ巡る派なので、時間との戦いになります。
今のところは順調ですが、閉館とかしててスタンプ押せなかったら辛いですね、特に遠方は😅
前回の雑談の続きにはなりますが、今回も昼食の話です。
昼食はいつも時間との勝負なので、どうしても予定は立てれません。本当は有名店でご当地グルメを頂きたいのですが😋
昼食を取るのは、駅ソバ、高速SA・PA、道の駅の3箇所が多いですね。
早くて、動線上にあり、一人でも入りやすく、味もそこそこおいしいですしね。
栄養つけて200城目指します。