平吉さんはセミリタイアしたい

目指せ、早期のセミリタイア

全国200城めぐり シリーズ4(日帰り)

f:id:kazu-tabinin:20210606181136j:plain

どうも平吉です。

シリーズ4になります。

今回も近場の城を登城してきました。

まず午前中は、近江の近江八幡城へやってきました。続100名城(No157)ですね。

近江八幡城の最寄り駅であるJR近江八幡駅で下車し、駅からはレンタサイクルで移動しました。近江八幡城まではロープーウェイの利用が便利ですが、平吉は行きは徒歩で向かいました。山道を30分ほど歩くと到着です。

城としての縄張りはそんなに大きくないかなと感じましたが、城下町として栄えていることから城下町の規模を合わせると大きな城郭都市になるんでしょうね。

で、近江八幡城と言えば豊臣秀次ですね。

今では銅像があり、また城下町の整備時の資料が残っており、地元の方に敬われております。

f:id:kazu-tabinin:20210606182736j:plain

近江八幡城から安土城跡と観音寺城跡が見えます、すごく近いですね。
(中央が観音寺城跡、手前左側が安土城跡のはず)

近江八幡城では20分程度散策し、ロープーウェイで下山しました。

 

その後、近江八幡駅まで戻り次の目的地に向かいます。

f:id:kazu-tabinin:20210606184511j:plain

近江八幡駅から向かったのは、播州赤穂駅

播州赤穂駅と言えば、赤穂城(No60)ですね。

新快速なら余裕かなと思ったけど、かなり遠く3時間乗りっぱなしです。

この日はトータル6時間は電車に揺られておりました。

城巡りとしてこのルートはオススメしません。多分いないと思うけど😅

この後、明石城行く予定にしておりましたが、今回は時間は取れず2城でフィニッシュです。

 

赤穂城は縄張りとして整備されていることから、ぐるっと回りましたが壮大な敷地面積になります。

 

天守台から本丸門

f:id:kazu-tabinin:20210606185024j:plain

 

天守台から、本丸敷地内

f:id:kazu-tabinin:20210606184922j:plain

 

赤穂城と言えば赤穂浪士が有名ですね。

敷地内に赤穂大石神社があり、47士が祀られております。

f:id:kazu-tabinin:20210606185449j:plain

 

では、今回の概要です。 

スタンプの押印場所は

近江八幡城    ロープーウェイ山頂駅 (無料)

赤穂城      赤穂市歴史博物館   (200円)

 

この日支払った金額は

家からJR駅まで大阪メトロ           560円

関西近郊土日休日ぶらり旅きっぷ      2,500円

レンタルサイクル(近江八幡駅)     無料(ぶらり旅きっぷの特典)

ロープーウェイ(下山時)          500円

入館料等                    200円

                  合計 3,760円

飲食費・雑費・お土産代は省略しております。

 

【進捗状況】

   行動日:    1日/4日

   総費用: 3,760円/24,045円

 100名城:    1城/7城

続100名城:    1城/4城

 

【雑談コーナー】

 200城巡りですが、全国のMAPを見てあれこれ悩んでおります。

2泊なら3泊なら4泊できるなら、どの地方に行こうべきかと検討しております。

サラリーマンの最大休める期間は9日間という方も多いハズ、平吉も多分それぐらいが限界です。

海外行けたら行くのですが、今年の夏休み期間は無理そうなので、お城巡りをすることになりそうです。

となれば行き先ですが函館から南下して、行けるとこまで挑戦してみようかな😊