平吉さんはセミリタイアしたい

目指せ、早期のセミリタイア

全国200城めぐり シリーズ3(日帰り①)

f:id:kazu-tabinin:20210601052320j:plain

どうも平吉です。

シリーズ3は黒井城(No163)、竹田城(N053)、出石城・有子山城(No162)、篠山城(No57)の4箇所巡ってきました。

交通手段は関西近郊土日休日ぶらり旅きっぷで篠山駅まで、そこからレンタカーを利用しスタートです。

まずは黒井城を目指します。

高速道路で黒井まで行き春日住民センターでスタンプを押印後、黒井城登山口にやってきました。無料の駐車場がありました、5台ぐらい停めれそうかな。

本丸までは30分くらい山道を登ります。

f:id:kazu-tabinin:20210601053051j:plain

そして本丸跡、360度の絶景が広がります。(別名:保月城)

f:id:kazu-tabinin:20210601053426j:plain

本丸跡から二の丸

山城ですので雲海が出れば、天空の城ですね。近くに有名な天空の城もありますしね。

 

この日は5城を登城予定でしたので10分程度休憩してから下山し、次の目的地である竹田城へ向かいます。

竹田城は以前に登城しておりますので、今回はJR竹田駅でスタンプだけ押印し、出石城・有子山城へ向かいました。

 

f:id:kazu-tabinin:20210601054329j:plain

写真の手前が出石城で奥の山が有子山城になります。

 

f:id:kazu-tabinin:20210601055522j:plain

出石城から出石の町並みです。

 

今回は時間の都合で有子山城は登城しておりません。また宿題が増えました。😅

ここのスタンプは、いずし観光センターにございます。

城付近は観光地になっており、お蕎麦屋やお土産屋がたくさんありました。

平吉は昼食に「そば庄」さんで、出石そばをいただきました。

小皿(5皿)で提供されるスタイルでした。1皿ごとに追加できるシステムですので各個人にあった量をいただけますね。😊

そして次の目的地である、福知山城に向かいます。

パートⅡに続きます。

 

 

 

全国200城めぐり シリーズ2(日帰り)

f:id:kazu-tabinin:20210530165531j:plainどうも平吉です。

シリーズ2は、宇陀松山城(No166)になります。

宇陀松山城も別記事がございますので、よろしければ御覧ください。

www.heikichi.net

 

スタンプの押印場所は

宇陀松山城  道の駅「宇陀路大宇陀」(無料)

 

この日支払った金額は

最寄り駅での駐輪代           250円

最寄り駅から桜井駅              900円

桜井駅から宇陀松山城までのカーシェア     1,870円 1時間35分 

                       合計 3,020円

飲食費・雑費・お土産代は省略しております。

 

【進捗状況】

   行動日:  1日/2日

   総費用:3,020円/8,990円

 100名城:  0城/4城

続100名城:  1城/1城

 

【雑談コーナー】

 200城を眺めていると難関ポイントは、3城ありますね。

No1 根室半島チャシ跡群

 北海道根室ですね。道東は大阪からだと行くだけで1日、帰りも1日かかりそうですね。また今後も行く機会も少ないので、周りの観光も入れると1週間は欲しいですね。

 他の北海道の城は函館以南になるので、この城のために旅行計画が必要になります。

個人的には最後に訪問することになりそうです。

 

No186 金田城

 長崎県対馬市ですね。根室よりは難易度は低めですが、やっぱり対馬観光したいので4~5泊程度欲しいですね。ゲームの「ゴースト・オブ・ツシマ」もプレーしたので、色々と興味あります。

 

No187 福江城

 長崎県福江市です。対馬と同じく島ですね。多分、対馬も福江も福岡空港から航空機で行くのが楽そうですね。福江は3泊できれば主要観光地回れそうかな。島といえばNo164洲本城、No178能島城もですがこちらは難易度は低いですね。

 

 皆さんよろしければ、この3城の攻略で良い方法があればお教えください。平吉は3箇所とも行ったことないので、観光もガッツリ楽しみたいです。

 

 

 

全国200城めぐり シリーズ1(日帰り)

f:id:kazu-tabinin:20210510174044j:plain

では全国200城めぐり、初のスタンプの押印は小谷城No49になります。

ここから天下を目指します😉

平吉は大阪在住ですので、土日に行ける範囲ですと関西圏になります。

まずは身近な場所ということで、この日は小谷城彦根城安土城・観音城のスタンプをゲットしてきました。

 

安土城No51

f:id:kazu-tabinin:20210512064347j:plain

No50彦根城、No52の観音寺城の写真は取り忘れです、またの機会にアップしますね。

上記4城はJR東海道本線北陸本線が最寄り駅でもあるため、JR西日本が誇る新快速の利用で一気に移動できたので、1日で回ることができました。

このうち今回登城したのは小谷城安土城になります。

彦根城は以前に登城済みですので、スタンプだけ押印。

観音寺城は未登城です😅 また機会見つけて登城します。

 

スタンプの押印場所は

小谷城  小谷城戦国歴史資料館(300円)

彦根城  開国記念館(無料)

安土城  安土城郭資料館(200円) 

観音寺城 安土城郭資料館

入館しなくても押印できる場所もございますが、平吉は入館して押印しておりますので、参考に記載させていただきます。(今後もそうします。)

また安土城は入山料700円になります。

 

この日支払った金額は

家からJR駅まで大阪メトロ      560円

関西近郊土日休日ぶらり旅きっぷ   2,500円

長浜駅から小谷城までのカーシェア  1,210円 1時間50分 1時間無料利用(-880円)

安土駅でレンタサイクル       500円 3時間

入館料等              1,200円

               合計 5,970円

飲食費・雑費・お土産代は省略しております。

 

【進捗状況】

   行動日:  1日/1日

   総費用:5,970円/5,970円

 100名城:  4城/4城

続100名城:  0城/0城

 

上記のスタイルで記事にしようと思ってます。なにかご要望がございましたら、ご意見よろしくです。

最後は雑談コーナーです。

まずは最初ということで手堅く、有名な4城を駆け巡りました。

1日で4城は多いと思いませんか、私でも思います。

じっくり観光すると1~2城ぐらいかなと思いますが、悲しいかな平吉は勤め人😓

城をじっくり見るようにしておりますが、時間も考慮しつつの旅行記となってしまいます。近場は良いけど、遠方だと費用と休暇に限りがございますので、ご容赦を😌

今回は初スタンプでしたが、テンションがかなり上りましたので、これからは毎月どこかの城に登城することになりそうです。

グーグルマップで200城アップされた独自の地図をみておりますが、この時が一番楽しいですね、次はどこのエリアを攻めるようかと😊

 

小谷城安土城は別記事アップしてますので、よろしければ御覧ください。

www.heikichi.net

 

www.heikichi.net

 

 

 

全国200城めぐり(新企画)

f:id:kazu-tabinin:20210530151840j:plain

こんにちわ、平吉です。

早速ですが、今回は新企画の発表を行います😉

 

ジャジャーン😊

タイトル見て想像付くと思いますが、日本城郭協会が定めております200名城のスタンプめぐりを開始します。

今までの記事からも分かるとおり、平吉はつい最近スタンプ集めを開始しました。

一応50城ぐらいは訪れておりますが、スタンプ集めておりませんでしたので、今一度全国の城を巡ることにしました。

記事では移動交通手段・交通費等を記載し、200名城めぐる総費用はいかほどになるかを記載していきます。

平吉は大阪在住なので、全国の城を巡るのには良い環境ですので、参考にしていただければと思います。

平吉の環境・属性はと言うと

・大阪在住

・独身一人暮らし

・貯金はそれなりにあるよ

ANA スーパーフライヤーズ会員 マイルは4万マイル所有

JALは平会員

・会社は土日祝日休み 有給休暇は年20日

・自動車普通免許(中型車は8tに限る)

・マイカー不所持

・タイムズカーシェア会員

・電車好き

・節約家

 

という、属性です。

また旅行中に気になったことや、雑談も交えつつ記事を書きますので、あらためて皆様よろしくお願いします。

 

 

 

全国城巡り第16弾 伊賀上野城

f:id:kazu-tabinin:20210528210639j:plain

伊賀国伊賀上野城をご紹介します。47番ですね。

今回もいつもの「JR関西近郊休日ぶらり旅きっぷ」を利用し、電車でやってきました。

大阪からJR関西本線で加茂経由で伊賀上野駅へ、そこから伊賀鉄道に乗り換えて上野市駅で下車したら、徒歩で15分程度です。伊賀鉄道っていつの間にか近鉄から経営別れたんですね、平吉が若いときは近鉄伊賀線でしたので。

上記経路は本数少ないし時間かかるので大阪の人は、車で名阪国道利用が楽かもしれません。

上野市駅ですが周辺はお土産屋もあり、「かた焼きせんべい」「伊賀牛」が有名みたいです。駅の下車口から反対方面にお城があるので、踏切を渡り少し坂道を登ると城が見えてきます。城の周りは市役所や文教地区ですので、あんまり縄張り感が感じられなかったですが、駐車場もたくさんあり観光地として人気あるようです。

平吉は行きませんでしたが、忍者屋敷が有名ですのでファミリーには、こちらもオススメします。伊賀上野城の築城は安心の藤堂高虎さんでした。

 

写真は有名な高石垣です。平吉は高所恐怖症ですが、がんばって写真を撮ってきました。柵も無いので怖かったです。

また城内には俳聖殿があり、松尾芭蕉が祀られております。こちらも趣があるのでぜひ訪れてください。

では、ここで一句

「流行を 忍んで耐えた なつ五輪」

f:id:kazu-tabinin:20210528212359j:plain

 

いつもの天守からの眺め。伊賀上野市です。

f:id:kazu-tabinin:20210528212818j:plain

 

このあと電車好きの平吉さんは、草津線経由で長浜まで行き、長浜城見学して大阪に戻りました。

 

 

仮想通貨(2021.5.13)

f:id:kazu-tabinin:20210216082101j:plain

仮想通貨を一部売却しましたの紹介します。

 

前回までのポジションは、下記のとおりです。

ENJ  1830枚 638,850円 レート  349円

iost 75000枚 639,010円 レート  8.5円

OMG   500枚 628,520円 レート  1257円(売却済み)

iost 35000枚 201,530円 レート  5.758円

FCT  1000枚 281,000円 レート  281円

 

今回は売却したのは、

OMG   500枚 637,210円 レート  1274.42円

売却益は1万円ほどです。

 

OMGは一時1000円を切るほどで、大きな損失を抱えておりました。

今回は少しとはいえ利益がでる形で、売却できて良かったです。

とはいえ、その他の通貨では損失を抱えております。ENJとか😅

相場の方はこのところ大きく動くこともない(仮想通貨にしては)状況ですので、トーラルで損失ゼロになるタイミングで一度全部決済できればなと思います。

最近は米国株・日本株も下落傾向(一時的?)にあるので、そろそろインデックス投資に資金を移動しようと考えております。またインデック投資しましたらご紹介します。

今でもインデックス投資はしておりますが、イデコで月12,000円分ですのでポートフォリアに占める割合は5%もございません。

預金   25%

投資信託 60%

仮想通貨  5%

外貨通貨 10%

ぐらいに資金移動できるタイミングを待っている状況です。

来月からは楽天証券で毎月5万円分の積立投資を開始することにしましたので、少しずつ投資信託の比率を上げていくことになります。

楽天証券投資信託を購入し楽天カード引き落しをすると、5万円分で500ポイント付くのはお得ですね。最近知りました😌

 

 

 

全国城巡り第15弾 安土城

f:id:kazu-tabinin:20210512064347j:plain

お城スタンプ収集中の、平吉です。

今回は滋賀県にある安土城(51番)に行ってまいりました。

この日は午前は小谷城に午後は安土城に行きましたので、大変疲れました😌

長浜駅で乗車し彦根駅で下車し彦根城(50番)のスタンプを押印後、安土駅へ向かいました。彦根城は登城済みでしたので、今回はスタンプだけ押印しました。

なお彦根城スタンプは、開国記念館にございます。(入館は無料)

彦根駅から安土駅に向かい、駅近くにある安土城郭資料館(入館料は200円)で、安土城スタンプと観音寺城(52番)スタンプをゲットしました。

駅からはレンタサイクルを借りて安土城跡に向かい、入山料(700円)を支払い天守跡まで登りました。安土城跡は石垣を残すのみです。なんとなく縄張りが狭いと感じたのは、平吉だけでしょうか。当時はもっと大きかったのかな。

急な階段をのぼると20分ぐらいで天守跡に到着です。当時はここに高さ35メートルお城があったとのことですので、周りからはかなり目立ったと思います。城の構造も派手ですよね😏

1時間ほど見学してから帰路につきました。

近江八幡城(157番)にも行こうと思いましたが、疲れたのでまた今度にすることにしました。

今回は行きも帰りもJR新快速を使いました(速い)

またJR西日本のお得きっぷ「関西近郊休日ぶらり旅きっぷ」(2500円)を利用し、お得に城巡りをすることができました。😊

 

安土城入り口付近

f:id:kazu-tabinin:20210512124642j:plain

 

天守台付近から琵琶湖方面

f:id:kazu-tabinin:20210512124743j:plain

 

天守

f:id:kazu-tabinin:20210512124827j:plain